
「人手不足」が叫ばれる現代、採用活動でこんな課題に直面していませんか?
「求人を出しても応募が少ない」「即戦力となる人材が見つからない」「採用してもなかなか定着しない」
とりわけ変化のスピードが速く、多様な人材が求められる現代では、既存の採用手法だけでは理想の人材に出会うのが難しいと感じている採用担当者の方も多いのではないでしょうか。
こうした採用課題の解決の糸口となるのが、「公務員経験者」の採用です。
「公務員」と聞くと、「安定志向」「民間企業とのギャップ」といったイメージをお持ちかもしれません。しかし、現在の公務員人材は、変化の時代に対応できる高い学習意欲、粘り強く業務を遂行する計画性と実行力、複数の関係者を巻き込み調整する折衝能力、そして法令順守に基づく高いコンプライアンス意識など、民間企業でも活きる多様なポテンシャルを秘めています。
本セミナーでは、まさに「人手不足」という課題に直面していた弊社が、公務員人材の採用によって組織を強化し、事業成長を実現してきた具体的な成功事例を基に、その魅力と活用ノウハウを徹底解説します。
「採用の選択肢を広げたい」「事業を次のステージに進める新たな人材を見つけたい」とお考えの経営者、人事・採用担当者の皆様は、この機会にぜひご参加ください!
日時 |
2025年8月28日(木)14時00分~15時00分 |
---|---|
方 法 | ウェビナー形式(zoomウェビナー) 動画は後日公開(申込者限定) |
参加対象 | 経営者、企業の人事・採用担当者(行政関係者は参加対象外です) |
参加費 | 無料 |
主催 |
自治体通信運営事務局(イシン株式会社) |
|
※タイトルやセッション内容等は変更となる場合がございます。
イシン株式会社 取締役
吉川 慶よしかわ けい
2005年に日本オラクル株式会社入社。2007年に株式会社リクルート入社。2018年にイシン株式会社入社。事業部長、執行役員兼管理本部長を経て、2025年取締役に就任(現任)。
イシン株式会社 執行役員
春見 佳祐かすみ けいすけ
2015年イシン株式会社に入社。入社以来、ベストベンチャー100などのメディア営業を通じて、これまで述べ2,000人を超えるベンチャー経営者と会い、ベンチャー企業の採用や販促のブランディング支援を実施。新卒3年目で、当時最速で部長に就任し、新規事業の立ち上げや、イシンの新卒採用等を担当し、2023年から執行役員に就任。
弊誌『自治体通信』は自治体の経営力を上げることを目的に2014年9月に創刊した自治体職員の方々向けの情報誌です。読者である全国47都道府県の自治体(全ての都道府県、市区町村)の首長、職員の方々に対し、合計3万5,000部をお送り致しております。※2025年7月時点
自治体様を取り巻く課題に対し、公民連携の取り組みを実践されている自治体様の取り組みを紹介する仕立てとなっており、これまでも、全国の自治体様や中央省庁様にご登場いただきました。
自治体通信ONLINE https://www.jt-tsushin.jp/